認知症への備えとしての家族信託
【認知症対策としての家族信託】
信頼できる家族や親族に資産管理を託し、あらかじめ定めた信託目的に従ってその管理や処分、継承をお願いする仕組みを家族信託と言います。
家族信託は認知症を患ってしまった際の財産管理方法としても非常に有効な制度です。
これまでは成年後見制度が広く使われてきましたが、後見制度は被後見人の「生活や財産を守ること」が目的で、本人の財産から支出できるものとして、基本的には、本人の生活や医療看護に関する費用と後見等の事務に関する費用のみとなり、その他の出費に関しては制限されます。成年後見制度の目的は被後見人の「生活や財産を守ること」ですので、“孫にお祝いを贈りたい”といった場合も被後見人の財産から出費する際には家庭裁判所に許可を受ける必要があり、“子供が家を建てるときに、自分(被後見人)の土地を譲りたい”というような場合においても支出は認められないと考えられています。成年後見制度は、本人の希望の使い方ができないことがあるというデメリットがあります。
家族信託は2006年に信託法が改正され、本人の意思を反映した柔軟な資産管理や相続ができるようになりました。家族信託を利用し、孫にお祝いをあげたり、子供に土地を譲るということも可能となります。
【認知症になる前に家族信託の契約を】
認知症になってしまってからでは家族信託の契約はできません。不動産の売却や定期預金の解約などと同じように、本人の判断能力が不十分である場合は契約行為ができないからです。自分の意思をきちんと残すためにも元気なうちに家族信託を設計し契約することおすすめいたします。
しずおか家族信託相談プラザでは、初回無料で島田にお住まいの皆様のお悩みをお伺いしております。無料相談の場で島田の皆様にご契約をお願いすることはございませんので、大切なご家族や財産状況のことを熟考したうえで、家族信託が必要かどうかご検討いただければと思います。家族信託はどのように活用するかによって様々な可能性があり、活用次第で遺言書や成年後見制度では難しかった希望も実現できる可能性があります。
静岡にお住まいの皆さま、家族信託のご相談でしたらお気軽に当プラザへお越しください。静岡をはじめ島田、焼津、藤枝などの地域事情に詳しい専門家が家族信託に関するご相談を静岡の皆様の親身になってお受けいたします。生前対策についてお悩みの静岡の方はぜひお立ち寄りください。しずおか家族信託相談プラザのスタッフ一同、静岡の皆様からのご連絡を心よりお待ち申し上げております。
家族信託(民事信託)について、こちらもご覧ください
まずはお気軽にお電話ください
「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました
当プラザを運営しております司法書士法人みらいふ 行政書士事務所みらいふ代表小寺が「生前対策まるわかりBOOK」に静岡の専門家として紹介されました